【MRO】法人向けMRO商品(製造・建設・物流等法人活動における作業現場で使われる商品)のマーチャンダイジング業務
「【MRO】法人向けMRO商品(製造・建設・物流等法人活動における作業現場で使われる商品)のマーチャンダイジング業務」の求人情報ページです。この求人情報へ応募する、またはより詳しい情報をお求めの場合は、ページ下部より、コンサルタントにご相談下さい。
社名 |
非公開
求人番号:
NJB2039522
|
業務内容 |
■職務内容
■商品企画開発(仕入・オリジナル品開発など)および仕入業務
・既存取引先(メーカー、商社)とのさまざまな拡販の取組、仕入れ条件交渉他
・商品の仕入販売など流通業務とオリジナル商品の開発業務
・在庫管理やクレーム対応など販売に関するメンテナンス業務
■売上利益目標に対する担当カテゴリの予実管理
・販売実績の分析・商品品揃え計画・販促企画の提案、実行、他部門との調整
・滞留在庫の消化施策立案、実行
・実績に基づいた商品需給調整など追加発注の判断、取引先との折衝
■担当カテゴリにおいて市況と売上実績に基づいたMD計画立案からのPDCA
■担当カテゴリの売場最適化(カタログ、Web、他)
■アスクルにおける自部門の役割
働くすべての仕事場へ、お求めやすい価格と圧倒的な商品数で消耗材や専門材をお届けする法人向けECです。物販のみならずワンストップでサポートを体現するビジネスモデルの実現が部門の役割になります。
チーム構成は直接雇用の社員17名+委託スタッフ約2名の人員構成です。(募集開始時点)
マネジメント平均40代~、MD20代~30代、男女構成もバランスの良いチームです。専門性を求められる商品分野ですが、大半は未経験者であり相互のサポートを充実できる運営を重要視しています。現在は週の半分以上はテレワークで業務をしております。
※求人案件に合う方には業務詳細をお伝えすることが可能です。 |
求める経験 |
◆必須知識・技能・経験
・【GMS、ホームセンター、ECでの マーチャンダイザー/バイヤー経験】もしくは【商品企画、開発の経験】が3年以上
・小売りにまつわる売上、収益数値管理の実務レベル
◆あると良いスキル・経験
・MRO用品または生活用品取扱い経験
・海外現地メーカーへのOEM商品開発
・web・店頭・カタログ等の販売における
売上や購買行動の数値解析経験
・各種の対外折衝経験(交渉、調整)
・売上・利益などの数値収益管理
◆求める人材像
・プロダクトアウトではなく顧客視点から発想ができる方
・社内外で立場、年齢にとらわれず関係者を巻き込み目標に向け推進できる方
・明るく、誰とでも分け隔てのないコミュニケーションができる方
・論理的に自分自身で考え、ポジティブ思考で提案、企画を創出できる方
・現状に満足せず、常に課題を探し当事者意識と変革精神を持てる方
・商売感覚を大事にする方
|
語学力 |
英語力:不問
|
勤務地 |
東京都
|
年収 |
470万円 - 750万円
※求人案件に合う方には年収詳細をお伝えすることが可能です。 |
雇用形態 |
無期雇用
|
上記のボタンよりお申し込みの上、キャリアコンサルタントにご相談ください。
以下のような求人をお探しではありませんか?
- 人気企業(大手企業・優良企業)や人気業種
- IPO要員や新規事業立ち上げなどの重要なポジション
こうした求人の多くは、一般には公開されない
「
非公開求人」のため、サイトには掲載できません。